多摩市で布団・毛布を処分する方法

敷布団、掛け布団、肌掛けふとん、毛布を処分したいという場合、多摩市在住の方では2つの方法があります。

  1. 自分で持っていく。
  2. 粗大ごみ処理券を貼って持っていってもらう。

 

自分で持っていく場合の費用

敷布団や掛け布団、肌掛け布団など「中に綿が入っているもの」は処分場に持ち込めば10kg250円で処分してくれます。

 

それ以外のものを持ち込んだとしても処分してくれないなので、持ち帰ることとなりますので注意が必要です。

 

リサイクル券を貼って持っていってもらう場合の費用

敷布団や掛け布団、肌掛け布団など「中に綿が入っているもの」を粗大ごみ処理券を貼って持っていってもらうには、1枚ごとに200円かかります。4枚あれば800円分のリサイクル券が必要となります。

 

布団系の粗大ごみ処理券の費用
布団(1枚ごとに) 200円
ベッドマット(スプリングなし) 200円
ベッドマット(スプリングあり、シングル・セミダブル) 800円
ベッド(折りたたみ式、パイプ式) 800円
二段ベッド 1,600円

 

自治体で布団を処分する場合「粗大ごみ」として引取処分してもらうことができます。粗大ごみ回収はまず、受付専用ダイヤル【042-375-9713】で申し込みが必要です。

 

粗大ごみ処理券(シール)を売っているお店で購入し、シールを貼ります。そして収集の当日に所定のゴミ捨て場へ持っていきます。

 

毛布(中に綿が入っていない物)などを捨てる方法

 

毛布をビニール袋に詰めた写真

 

45リットルの透明・半透明の袋に入れて、古布の日に捨てます。

 

ご自分で捨てるのが一番お金がかからない方法です。

 

とにかく今すぐ処分したいという方

「週に一度の収集日を待てない」「めんどくさい」「とにかく今すぐなくしたい」という方は、当社にご連絡いただければ即日処分のお手伝いをさせていただきます。一度、ご相談いただければと思います。

 

【処分代行費用の目安】4,400円~6,600円 ※内容により変わります

電話
メール
LINE

 

※電話が出れずに折り返す場合はこちらの番号08070902048から掛け直します。

電話 メール LINEでお問い合わせ